観光スポット.com

スポンサーリンク

古き歴史を巡る観光名所

歴史のロマンを求めて、名所・遺跡を巡るのも旅の醍醐味。
現代まで刻まれ続けた、古き歴史の姿を探しに、たくさんの観光スポットに訪れてみてはいかがでしょうか。

五稜郭跡と函館市街地を一望

【観光スポット】 五稜郭タワー
【所在地】 北海道函館市五稜郭町43-9
【ホームページ】 http://www.goryokaku-tower.co.jp/

五稜郭タワーは、五稜郭築城100年を記念して1964年12月に建造。
その後2006年4月1日に高さ107mの新タワーが完成し、旧タワーは解体されました。
展望台からは、函館山や津軽海峡、函館市街地、そして特別史跡五稜郭の大地に輝く星形の眺望を見ることができます。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

平安時代後期建立の国宝に指定された仏堂

【観光スポット】 中尊寺金色堂
【所在地】 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
【ホームページ】 http://www.chusonji.or.jp/

国宝建造物第1号の金色堂は、中尊寺また奥州藤原文化を象徴する建造物です。
奥州藤原氏初代藤原清衡が天治元年(1124年)に建立したもので、平等院鳳凰堂と共に平安時代の浄土教建築の代表例になります。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★☆

戊辰戦争・白虎隊など会津のシンボル

【観光スポット】 鶴ヶ城(会津若松城)
【所在地】 福島県会津若松市追手町1-1
【ホームページ】 http://www.tsurugajo.com/

呼び方は、鶴ヶ城・会津若松城・黒川城・会津城などいくつかある。
白虎隊などが激しい戦いをした、幕末の戊辰戦争でも有名な城で、本丸では貴重な資料を展示している。。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

徳川家康公を祭る神社

【観光スポット】 日光東照宮
【所在地】 栃木県日光市山内2301
【ホームページ】 http://www.toshogu.jp/

徳川初代将軍徳川家康を神格化した東照大権現を祭っている神社。
歴史の教科書などにも出てくる「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿や「眠り猫」など、見どころもたくさんあります。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

尾張名古屋のシンボル

【観光スポット】 名古屋城
【所在地】 愛知県名古屋市中区本丸1-1
【ホームページ】 http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/

徳川家康が天下統一の最後の布石として築いた城で、姫路城、熊本城とともに日本三名城に数えられます。
天守閣に輝く金鯱は、名古屋のシンボルとして多くの人に親しまれている。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

日本で初の世界文化遺産

【観光スポット】 姫路城
【所在地】 兵庫県姫路市本町68
【ホームページ】 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html

姫路城は日本における代表的な城で、平成5年に奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。
天守を始め多くの建造物が現存し、そのうち大天守、小天守、渡櫓等8棟が国宝、74棟の各種建造物が重要文化財に指定されています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

世界的に有名なお寺

【観光スポット】 金閣寺
【所在地】 京都府京都市北区金閣寺町1
【ホームページ】 http://www.shokoku-ji.or.jp/kinkakuji/

正式には鹿苑寺といい、漆地に金箔を押した三層宝形造の建物から通称金閣寺と呼ばれる。
世界遺産に登録され、京都でも有名な観光名所の一つとして、世界中から観光客が訪れます。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

江戸幕府の始まりと終わり

【観光スポット】 二条城
【所在地】 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
【ホームページ】 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/

徳川家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営した城で、徳川最後の将軍慶喜の大政奉還が行われた場所です。
世界文化遺産に登録されていて、二の丸御殿が国宝、二の丸御殿にある障壁画が重要文化財に認定されています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

「清水の舞台」で知られる寺院

【観光スポット】 清水寺
【所在地】 京都府京都市東山区清水1-294
【ホームページ】 http://www.kiyomizudera.or.jp/

「清水の舞台」で有名な音羽山清水寺は、1200余年前、奈良時代の末の開創になります。
金閣寺・嵐山などと並び京都市内でも有数の観光地で、季節を問わず多くの参詣者が訪れます。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

神様が集う神秘の古社

【観光スポット】 出雲大社
【所在地】 島根県出雲市大社町杵築東195
【ホームページ】 http://www.izumooyashiro.or.jp/

縁結びの神としても有名な出雲大社は、神無月には日本全国の八百万の神々が集まるといわれています。
御本殿は、「大社造り」と呼ばれる日本最古の神社建築様式で、国宝に指定されています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

海の神様

【観光スポット】 金刀比羅宮
【所在地】 香川県仲多度郡琴平町892-1
【ホームページ】 http://www.konpira.or.jp/

琴平山(象頭山)の中腹に鎮座する金刀比羅宮は、讃岐のこんぴらさんの名で親しまれている神社です。
参道の長い階段が有名で、本宮までは785段、奥社まで登ると1368段にもなります。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

幕末の英雄 坂本龍馬

【観光スポット】 高知県立坂本龍馬記念館
【所在地】 高知県高知市浦戸城山830
【ホームページ】 http://www.ryoma-kinenkan.jp/

桂浜の近くにある、坂本龍馬の生涯と人間像を紹介する2階建ての記念館。
龍馬にちなんだ、歴史的価値のある様々な書物や展示品を見ることが可能です。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

弥生人の声が聞こえる

【観光スポット】 吉野ケ里歴史公園
【所在地】 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大字田手1843
【ホームページ】 http://www.yoshinogari.jp/

文化的資産である弥生時代の遺跡、吉野ヶ里遺跡の保存と、当時の施設の復元や発掘物の展示などを目的に作られた公園です。
吉野ケ里歴史公園は、映像施設やレストランがある「入口ゾーン」、クニ全体にとって最も重要な場所であった北内郭からなる「環壕集落ゾーン」、レクリエーションが楽しめる「古代の原ゾーン」の3つのエリアからなっています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

400年の歴史とドラマが出逢う城

【観光スポット】 熊本城
【所在地】 熊本県熊本市本丸1-1
【ホームページ】 http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/

加藤清正が当時の最先端の技術と労力を投じて作り上げた熊本城は、日本三名城の一つとされています。
天守閣の内部は博物館となっていて、1階は加藤家時代、2階は細川家時代、3階には西南戦争関連の資料が展示されています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

琉球王国の栄華を物語る真紅の世界遺産

【観光スポット】 首里城
【所在地】 沖縄県那覇市首里金城町1-2
【ホームページ】 http://oki-park.jp/shurijo-park/

首里城は、琉球王国の政治・外交・文化の中心で、国王が居住する「王宮」であり、行政機関「首里王府」の本部でもありました。
その独特な朱色の建物が特徴的な首里城は、1992年に復元され、2000年には「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されています。

観光スポット.com オススメ度 : ★★★★★

AD

inserted by FC2 system